萬城の滝
萬城の滝(ばんじょうのたき) | |
![]() |
|
記事No | 0050 |
登録ユーザ名 | uinap さん |
地域 | 静岡県 |
日付 | 2008/04/05 |
時刻 | 14:12 |
評価 | 4.0 |
本文 | 箱根経由で伊豆スカイラインという道路を初めて通過してみた。 途中で伊豆スカイラインを降りて、観光案内の看板や地図にも書いてあった萬城の滝に寄っていくことにした。 時間もまだあるので問題ないだろう。 落差20mで水量のある立派な滝だった。 人もほとんど来ないし穴場なスポットだ。 |
滝情報 | |
滝情報が登録されている項目のみ表示しています。 | |
落差 | 20 m |
幅 | 6 m |
滝情報 | 伊豆半島にある滝。 水量が多く、落差もあり見応えがある。 キャンプ場として整備されており、駐車場も完備されている。 アクセスも良いので、お勧めの滝だ。 ■ 看板情報 高さ20m、幅6mの萬城の滝は、四季を通じて水勢が衰えず、落下する様子は、真に男性的です。 古くは「大滝」と呼ばれ、滝の裏側から落水を見ることができたことから、別名「裏見の滝」とも呼ばれます。(現在は見ることができません。) 「この地に住んでいた赤姫の機を織る音がこの滝の水の音と合して、牛の鳴き声に似ているので、滝の主はこの赤姫の飼っていた赤牛である」との伝説が残されています。 滝の周辺には、種々のやどり木や、玄武岩の柱状摂理なども見られ、夏には涼を求める人々の休息の場となっております。 |
難易度 | 1.0 |
郵便番号 | 410-2515 |
住所 | 静岡県伊豆市地蔵堂767-3 |
緯度経度(GPS) | 緯度:34.90595 経度:138.993187 地図を表示 ※ Google Mapを利用します |
マップコード | 248869257*20 |
アクセス | 県道59号線沿いより側道へ |
所要時間 | 5 分 ※ 駐車場・車で行ける所からの徒歩での所要時間 |
萬城の滝 写真一覧 全9枚 大きい写真・写真詳細 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|