男淵の滝
男淵の滝[男淵・女淵の滝](おぶちのたき) | |
記事No | 0028 |
登録ユーザ名 | uinap さん |
別名・コース名 | 男淵・女淵の滝 |
題名 | 屋久島旅行記 |
地域 | 鹿児島県 |
日付 | 2007/12/30 |
時刻 | 16:15 |
評価 | 2.0 |
本文 | 屋久島旅行の際に訪れた滝。 本来ならば、屋久島にいるはずだったが、朝から屋久島行きの船が欠航。 そして、午後になっても欠航だったので、より近くということで種子島に降り立った。 レンタカーを借り、宿を確保し、観光地図を見ながら回ったが、「女淵の滝、男淵の滝」の観光情報が載っていたので、訪れてみた。 種子島唯一の滝らしく、見ることが出来てよかった気がする。 |
滝情報 | |
滝情報が登録されている項目のみ表示しています。 | |
落差 | 4 m |
幅 | 4 m |
滝情報 | 種子島に唯一存在する滝。 地元のパンフレットにて、種子島唯一の滝と記述されている。 女淵の滝、男淵の滝が隣り合わせに流れている。 高地のない種子島では珍しい2連の滝で、上段を男淵、下段を女淵と呼んでいる。 以前は滝の周りに柳がうっそうと生え、底は青々としており大人でものぞき込めないほど神秘的であった。 現在は、樹木も薄くなり淵全体も明るくなっている。 渇水期でも枯れることがない。 人気は全くないが、観光地として整備されており、駐車場、トイレ、遊歩道、手すりなどが完備されている。 |
難易度 | 1.0 |
公式サイト | http://www3.pref.kagoshima.jp/kankou/touris/shosai/757/ |
郵便番号 | 891-3603 |
住所 | 鹿児島県熊毛郡中種子町増田2895-72 |
緯度経度(GPS) | 緯度:30.574769 経度:131.006835 地図を表示 ※ Google Mapを利用します |
所要時間 | 3 分 ※ 駐車場・車で行ける所からの徒歩での所要時間 |
男淵の滝 写真一覧 全7枚 大きい写真・写真詳細 | |
![]() |
![]() |
![]() |