$GLOBALS[SITE_TITLE] EOM; # メニューHTML MenuHtml(); echo <<

$GLOBALS[SITE_TITLE] について

滝観光ガイド
当サイトは、滝の情報を残すため、滝観光を支援するため、滝情報を交換するために設立されました。
管理人:uinap

1.滝情報を残す
第二阪奈道路が出来たため、地図に掲載されている薬師の滝が枯れてしまった。
情報というのは、残すことが出来るが、遠い将来には残すことは難しいだろう。
よって、当サイトでは、滝の情報を出来る限り残すことを目標に設立した。

詳細は、下記のような教訓があってのことだ。

友人と会うために奈良の方に行って来た。
和歌山と大阪の中間地点の地図を見ていると、薬師の滝というのが目に入り、そこで待ち合わせることにした。
会社の前にある国道308号線沿いにあるので、その道を真っ直ぐ行くことにした。
ナビとかGoogleマップは違うコースだったが、大阪の地理を知るためにも行きやすい道ではなく、国道一本で行く感じだ。

最初は3~4車線ある道が2車線、1車線と細くなっていき、山間部麓に近づくと中央線がない状態になってきた。
途中、一通になっていて、国道308号線をそこだけは通過できず、迂回を強いられた。
生活感ある生活道路という感じだ。
そこから、交通整理の人がいて、公園内を通過し国道に戻された。
その時、「峠越えするんですか?」と聞かれ、「薬師の滝がある薬師寺に行きたいんですけど」と答えておいた。
やはり峠越えになるようだ。
紅葉のきれいな公園を通過したが、案内の人が50m置きにいたのが、なんとも無駄な感じがした。
そんなに交通量なさそうなのに、こんなに人がいるのだろうか。。。

国道に戻り、しばらく行くと道がかなり細くなった。
片側交互通行というか、それより細く0.8車線くらいな感じだ。
でも、道には国道の看板が確認できる。
対向車来たらまずいなぁという感じだ。
霧が深くなり、S字カーブが続いた。

とある集落へようやく到着した。
ここでしばらく友人を待ったが、しばらく時間がかかるらしい。
この先行きたくないなぁ、というか軽自動車でさえ、ここ通れるのかという場所でしばらく待った。
トイレに行きたくなってきたので、それっぽい場所を探すため、先へ進むことにした。
だが、結局ここまで対向車はおろか、15分くらい待ってても通過車両さえなかった。
この国道使う人いないのか。。。
幅員1.3mの暗峠を通過した。
この辺りで一人歩行者がいた程度で、結局車に遭遇することはなかった。
暗峠を過ぎて、道幅が広くなっている辺りにそば屋があったので、急遽ここに入ってトイレ+待つことにした。

15分ほどして、友人と合流し、お昼ご飯をこのお店で食べた。
田舎町のいい感じの店だった。
薬師の滝の情報も聞き、今は枯れているらしい。
まぁ、滝マニアとしては跡地にも興味はある。
第二阪奈道路が出来て枯れてしまったらしい。
しかも、建設時には枯れないからトンネルを通しても大丈夫ということだったらしい。
ネットにも載っていない貴重な情報である。
やはり、こういうのがあると滝情報を残すために滝のサイトを作らなければなぁと思う。

その後、薬師の滝跡地へ向かった。
いまいち場所がわかりづらかったが、それっぽい場所を進んだ。
だが、若干の雨とぬかるんでいたので、ちょっと装備が微妙。
大阪にそんなに替えの靴とかないので、汚れると困る。
なので、途中まで行き、今回は引き返すことにした。

その後、大阪方面にこの国道を戻るのは絶対にいやだったので、奈良方面に移動した。
狭い場所はあるものの、軽自動車が困るような道ではないし、対向車がいても、近くにすれ違える場所がある感じだったから、まだましだ。
もうあの道を通過することはないだろう。
しばらく行くと町があったので、近くのガストで話をしてから帰った。


2.滝観光を支援
滝王国日本には、すばらしい滝が多々あります。
しかし、観光地化されていない滝、山中にあり知れ渡っていない滝がほとんどです。
(管理人のように滝マニアではなく)、一般の方にもそういった滝に少しでも訪れて欲しいと思います。
それが、滝の保全、新しい観光の創出につながるかもしれません。


3.滝情報の交換
滝を多く訪れる方への滝情報の交換の場として活用していただければと思います。
複数の方が同じ滝に対して情報を残すことにより、お互いが滝情報を交換し合え、有益な情報を得られれば良いと思います。
そのため、複数の方が滝の記事を投稿するシステムを採用しております。
            
EOM; # フッターHTML FooterHtml(); } ?>